筆ニュース
2010年干支記念「庚寅白虎」筆のご案内
2010年の干支は庚寅(かのえ とら)です。
庚は十干の七番目で、字は更(あらたまる)で、草木の成長が行き詰まり、新たな形に変化しようとする状態を表していると言われています。
寅は十二支の三番目、動物は虎が当てられています。寅の字は「動く」意味で、春が来て草木が発生する状態を表しています。
物事が進みやすく、積極的に行動すると吉とのことです。
さて、弊社では毎年干支に因んだ記念筆をお作りしてご提供申し上げておりますが、今年は保護動物に指定されている虎の毛を使うわけにいかず、同じネコ科のねこの毛(玉毛)を使った筆を作り「庚寅 白虎」と名付けました。
また、使用している筆管はニカワとカシュー漆塗り軸で、虎塗りと呼ばれています。
|
|